今年は夏が長く、いつまでも暑い日が続いていましたが、やっと秋らしくなってきましたね。
朝晩と昼間の寒暖差が激しい今日このごろ、体調を崩したりしていませんか?
夏のような暑さもなく、冬のような寒さもなく、過ごしやすい今の時期!
お口の中のケアをしっかりして元気に過ごしましょう!
10月から国民健康保険証が新しくなっていますので、
来院時には新しい保険証の提示をお願いします。
毎月、保険証と服用中のお薬の確認をさせていただいおります。
お薬を服用中の方は、薬によっては治療に影響することがありますので、
お薬手帳やお薬がわかるものも確認させていただきたいので必ずお待ちください。
キッチンカーの「カレーの九兵衛さん」が定期的に来てくれてます。
来ていただいた時は、スタッフみんな楽しみにして必ず食べています。
受診された患者さんも帰りに買っていかれたり...。
九兵衛さんのご主人も奥さんもとてもいい方で、お二人のお人柄がカレーの味に
出ているような気がします。とても美味しいです。
最後になりましたが...
今年も残りわずかとなりました。
コロナ感染者数が減少して、緊急事態宣言も解除されましたが、
当院では引き続き感染対策を徹底していますので、安心して来院してください。
受付 川合
こんにちは。夏も終わり、だんだん風が冷たくなってきたように感じます。
コロナウイルスも中々終息しませんが、風邪にも気をつけないと
いけない季節になってきましたね!
季節の変わり目ですのでどうかご自愛ください。
先月のブログで外壁工事についてお知らせしましたが、無事完成しました!
キレイなエメラルドグリーンになりました!
遠くからでもわかりやすい建物になったのではないでしょうか。
ところで、皆さまは洗口液はどのようなものを使われているでしょうか。
薬局にも色々なものがありますよね!
歯磨き前に使うもの、歯磨き後に使うもの、ノンアルコールのもの、
口臭予防をメインとしたもの......etc
歯科医院ではオススメさせていただいているものがあります!
こちらです↓
コンクールFという洗口液です。
ムシ歯菌・歯周病菌を殺菌し、口臭予防にもと広くにわたって効果があります!
歯磨き後や寝る前に薄めて使っていただけるので
見た目は小さく見えますが、コスパも良いです。
最近購入される患者様も増えています。
興味のある方はぜひお声がけください。
ご挨拶が遅れましたが、新しくスタッフ入りした石川です。
まだまだ勉強中の身ですが、患者様に気持ちよく治療を受けてもらえるよう頑張ります。
最後になりましたが、10月4日(月)、カレーのキッチンカーの九兵衛さんがきてくれます!
以前スタッフでもいただきましたがとても美味しかったですよ!
みなさまもぜひ!
R3.9 石川
7月20日?外壁工事が始まりました。工事は8月21日までの予定です。外壁工事に伴う臭いの為、院内の窓を閉め切っております。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い致します。
7月26日は駐車場にkitchenクラッフェさんが来てくれました。だしまきバーガーは大人気で完売!!私は残念ながらだしまきバーガーは食べられなかったのでたっぷりフルーツサイダーをいただきました。夏にピッタリのさっぱりドリンクで疲れも吹き飛びました!まただしまきバーガーもリベンジしたいです!
挨拶が遅くなりましたが6月から受付スタッフとして仲間入りしました、畑です。
趣味はドライブ、カフェ巡りです!スポーツもしていたので体を動かすことも好きです!
至らない点も多々あると思いますが、皆様に信頼していただけるように一生懸命頑張りますのでよろしくお願い致します!
受付 畑
こんにちわ!
なかなか終息することのないコロナウイルス。
みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?
4月18日「よい歯の日」のイベント
表彰式の様子です!
当院に通院されている患者様の中から
定期検診を積極的に受けて頂いている方、
歯周病治療を継続的に受けて頂いている方、
の中から表彰をさせて頂きました。
「予防歯科」という言葉を耳にすることが多くなってきたこの頃。
ご自身のお口の健康維持のため、定期検診を受けに来て下さる患者様も多数みえます。
痛くなってから、
思うように噛めなくなってから、
来院される頃には大切な歯を失ってしまうことも少なくありません。
生涯ご自身の歯で美味しくお食事をとって頂くため、
「痛くなる前に」
「噛めなくなる前に」
治療が必要な歯はないか、プラーク(歯垢)・歯石など歯のおそうじ、初期の段階で虫歯や歯周病の治療を受けて頂くことをお勧めします。
歯のおそうじ際には歯磨きの仕方、おそうじ道具などひとりひとりの患者様に合ったお手入れ方法の指導もさせて頂いております!
そして先日たなか歯科の駐車場にて、
カレーライスのキッチンカー「カレーの久兵衛」さんにお越し頂き、
カレーライスの販売がありました!
院長にご馳走になり、とても美味しいカレーを頂きました。
午後からの診療、いつも以上に頑張れました!笑
次回お越し頂けるのは7月5日(月)です。
お近くの方はぜひお立ち寄りください。
歯を削らず、マニキュアのように歯の表面につけるだけで歯を白く、ツヤを出し美しく。
「ホワイトコート」
日々技術を磨いています!
気になる方はぜひスタッフにお声かけください。
R3.6.30 倉田
桜も満開??
気温も上がり、過ごしやすくなってきました。
皆さん、お変わりなく お過ごしですか?
口腔機能低下症の検査をし、口腔トレーニングを指導するようになり、もうすぐ1年が経ちます。
ご指導させていただく中、患者様といろんなお話しをすることがあり、日々感じたりする事を、いくつかご紹介したいと思います。
F様は、ディサービスに週3回通所されています。
ディサービス施設で、お口のトレーニングしていらっしゃるようですが、「パタカラの発音なんか恥ずかしい‥‥」「舌を出したり、動かしたり、自分は適当にしているよ‥‥」と、意欲的でなかったのですが、口腔機能低下症になると、どう言った事が起きるか説明をし、口腔トレーニングが重要である事を理解していただ頃、「今までは、適当にトレーニングしていたけれど、ディサービスに行った時、周りの方より大きな声で発音したり、トレーニングするようになってきたよ??」と、おっしゃってくれるようになりました。
T様も、ディサービスに通所されています。
ご家族の方に促されてもトレーニングするのは、なかなか難しいようです。
来院されると、一緒にトレーニングをする際、いつも、「難しいわ‥‥‥できるかしら‥‥」と、おっしゃいますが、ご自身なりに取り組んでいただいてます。
その成果も、少しづつではありますが、舌やお口の周りの筋肉を動かせれるようになってきています。
M様は、舌苔がずっと気になっていらっした方でした。
舌ブラシの使い方を指導し、毎日のお手入れにされるようになり、舌苔も付きにくくなって舌が綺麗になってきました。
口腔トレーニングや、唾液分泌を促すマッサージも取り入れてもらうと、「マッサージしていると、唾液が、ジュワーと、出てくる感じがわかるね‥‥」と、おっしゃってくれてます。
Y様は、お友達何人かで集まって、いろんな勉強会をされてます。
(今は、コロナ禍でなかなか集まれないようですが‥‥)
ある日の勉強会で、お口のトレーニング方法や、唾液分泌マッサージ方法を調べて、皆さんご一緒にトレーニングされたりする事もあるようです。
「独自で調べて、唾液分泌マッサージしてたけれど、マッサージする場所や力の入れ加減が違うだけで、唾液の出かたも違うのね‥‥皆んなに教えてあげたいから、もう一度教えて。」と、言って下さる方もいらっしゃいます。
口腔機能低下しているところが、少しでも回復して、患者様がトレーニングする前とした後で、変化が出てきたな!と、実感してもらえるように患者様と向き合って、ご指導させていただきますので、宜しくお願い致します。
ご家族の方で、ご自身で、お食事や会話する時に、気になる事が起きたりしていませんか?
患者様の中には、コロナ禍で人と会う機会も減り、マスク生活の中喋る事が少なくなっているな‥‥
滑舌も、悪くなったように感じるな‥‥
マスクしてても、口の中が乾燥気味に感じるな‥‥
と、感じてみえる方もみえます。
年齢と共に、お口の機能の低下も出てきます。
ご自身の今の口腔機能状態をまずは、知る事も大切です。
生活する中で、喋る、食べるが、思うようにならなくなると、困ります。
何か気になられる事があれば、ご相談下さい。
衛生士 岡村
寒暖差が激しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?
花粉症の方はこれからの時期は大変なことと思います。
花粉症って、突然やってくるんですよね
こんにちは!?
風がすごく冷たく感じる季節になりましたね。?
たなか歯科では年末の大掃除も終わり、?
年末年始の休暇を頂いております。?
?
今年は昨年のようにはいかず、?
コロナウイルス感染対策としてお家で過ごすことになりそうですね。?
?
?
更新が遅くなってしまいましたが、?
11月8日は《いい歯の日》ということで?
たなか歯科では定期検診・歯周病治療などを積極的に受けて頂いている患者様を表彰させて頂きました!?
?
今回表彰させて頂いた患者様の他にも、?
ご自身のお口の状況を把握し、お口の健康維持に取り組んで頂いている患者様はたくさんいらっしゃいます。?
?
?
コロナウイルスの影響もあり、歯科医院に足を運ぶ機会が減ってしまった方もみえるのではないでしょうか。?
今まで定期検診を受けて頂いていた方でも、?
半年、1年と期間が空いてしまうとお口の中の状態は大きく変わってしまう場合があります。?
虫歯ができてしまっていたり、歯周病が進行し軽度から中度、中度から重度へと悪化してしまうとご自身の歯を健康に保つことが難しくなってしまいます。?
?
特に歯周病治療は終わりがみえず、状態によっては根気よく通って頂かないといけない場合もあります。?
「なんでこんなに長く通院しなくてはいけないの?」?
そんな疑問を抱かれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。?
歯周病治療は進行を留める治療でもあります。?
ご自宅での毎日の歯磨きでは取り切れない、取る事の出来ない汚れ(歯垢・歯石)がたまってしまうことで歯周病はどんどん進行してしまいます。?
そういった取り切れない歯垢・歯石などを定期的に取り除き、ケアさせてもらうことで進行をできる限り留めることが出来るのです。?
?
?
また、虫歯治療では?
虫歯になっている部分を削って詰める場合もあれば、歯の根の神経が通っている部分の治療をしてから土台をたててかぶせるいわゆる<差し歯>場合もあります。?
状態によって通院回数は異なりますので、?
その都度説明させて頂いております。?
気になる点やわからないことなどあれば気軽にお聞き下さい。?
?
?
ひとりひとりの患者様によって症状は異なりますので、患者様が安心して納得して通って頂けるようなご説明ができたらと思っております。?
?
?
?
当院では消毒・換気を徹底して、患者様が安心できるようなコロナウイルス感染対策をして、お待ちしております。?
それでは皆様よいお年を迎えてください!
来年もよろしくお願い致します。
?
R2.12.28 助手 倉田
こんにちは。
秋も深まり朝夕はめっきり
冷え込む様になりました。
皆さん体調の方は、大丈夫でしょうか?
今回のブログは、MIペーストに
ついてお話しさせてもらいます。
MIペーストとは、
牛乳由来の成分を使ったペーストで、
歯磨きをした後に歯に塗るだけの簡単な操作で
虫歯を予防できる製品です。
*牛乳由来成分のガゼインが含まれているので
牛乳や乳製品アレルギーの方は使用できません。
*MI歯みがき粉ではありませんので
ご注意ください。
?MIペーストの二大効果?
■歯の原料になるミネラルが豊富に入っている
⇒カルシウム・リンの補給
□CPP-ACP(リカルデント)
⇒酸性に傾いた口腔内を中性に
戻してくれる効果と
酸性の状態になりにくくする効果があります。
(中性作用・緩衝作用)
?
?MIペースト使い方?
■歯磨きが終わってうがいをした後
歯ブラシなどの上にMIペーストを
約1cm取り出し、歯ブラシや綿棒で
歯面全体に行き渡るように塗布します。
□塗布後、3分間は唾液も吐き出さずに
そのままにしておきます。
(唾液と共に口腔内に保持される時間が長い程
効果が高くなります。)
■3分過ぎたら唾液を軽く吐き出した後、
30分間はなるべく飲食を行わないで下さい。
その間唾液は適時吐き出します。
□30分後に少量の水でうがいをして終わりです。
?
?MIペーストは、様々な症状の方に適応?
■虫歯になりやすい方
⇒MIペーストには、
プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、
カルシウムとリンのミネラルによって
エナメル質を強化して、
虫歯になりにくい歯にする効果があります。
□知覚過敏
⇒MIペーストには、
カルシウムとリンのミネラルによって
歯質を強化し、
知覚過敏を緩和させる効果があります。
■ドライマウス・口腔乾燥症
⇒MIペーストには、
唾液の分泌を助ける効果があるため、
ドライマウスを緩和する効果が期待できます。
また、唾液に含まれる成分のカルシウムと
リンのミネラルによってお口の中の状態を整え、
ドライマウスで起こる虫歯などから歯を
守る助けをする効果があります。
□矯正治療中の方
⇒MIペーストには、
プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、
カルシウムとリンのミネラルによって
エナメル質を強化して、矯正治療中に
虫歯になりにくくする効果があります。
また、矯正装置を外した後に、
歯に白い抜けが出来てしまう
ホワイトスポットの予防にも効果があり、
装置を付けたことによって、
歯の表面が荒れてしまったエナメル質の艶を
改善する効果もあります。
■ホワイトニング中の方
⇒MIペーストには、
ホワイトニング中のしみる症状を
緩和する効果があります。
また、ホワイトニングで歯に白い抜けが
出来てしまうホワイトスポットの予防にも
効果があり、エナメル質の艶を
増す効果もあります。
□大人の歯が生えてきた6歳以上のお子さん
⇒MIペーストには、
カルシウムとリンのミネラルによって
エナメル質を強化して、
大人の歯を健康に保つ効果があります。
また唾液の分泌を良くして、
お口の中を虫歯になりにくい状態に
する効果もあります。
■歯にホワイトスポットと
呼ばれる白い抜けがある方
⇒MIペーストには、
カルシウムとリンのミネラルによって
エナメル質を強化して、
大人の歯を健康に保つ効果があります。
また唾液の分泌を良くして、
お口の中を虫歯になりにくい状態に
する効果もあります。
MIペーストは、沢山の味があります。
子供から大人まで使う事ができますので
一度気になりましたら、スタッフの方へ
お声かけて下さい。
衛生士 大河内
秋も深まり、これから段々と寒くなってきますね‥‥
今年は、コロナ禍で、例年以上にインフルエンザや風邪も気を付けなくては!と、思ってらっしゃる方が多いのでは、ないでしょうか。
感染予防に、『手洗い』『うがい』『マスク着用』を、皆さんされていると思いますが、皆さん その他に、何かされていることは、ありますか?
歯科の分野では、インフルエンザ感染予防に
『歯磨き』『舌磨き』も重要な予防法と言われていますが、ご存知ですか?
歯周病を放置すると、歯周ポケットという深い溝ができてしまい、細菌の温床となり、ウイルス感染しやすくなる可能性があることを 知っているかどうかを聞いたところ、約4割(39.5%)が「知っている」と回答しました。一方、「歯磨きなど口腔内を清潔にすることで、 インフルエンザへの感染リスクを下げること」について、「知っている」は約2割(23.6%)、「舌磨きなどが新型コロナウイルス感染の重 症化リスクを軽減できる可能性があること」については1割以下(7.3%)の認知にとどまり、インフルエンザやコロナウイルスと歯や口の 健康に関する事柄については、まだ十分に知られていないことが明らかになりました。
また、これらの項目について、男性より女 性の方が知っている人が多く、年代別では 若年層より高齢層で知っている人が多く なっており、性別や年代によって、認知度 合いに開きがあることがわかりました。
(日本歯科医師会 15歳?79歳の男女10,000人に聞く、「歯科医療に関する生活者調査」より)
当医院で始めた口腔機能低下症の検査時に、舌苔が付いている方に舌ブラシを使った清掃指導をしていますが、毎日の歯磨き習慣と共に、舌磨きをされるようになり、舌苔が取れて、とても綺麗な状態になり、口腔衛生状態が良くなられたなと実感することがあります。
コロナ禍で、しばらく定期検診や歯のクリーニング(歯石取り)受けてみえない方、虫歯や歯周病を放置してしまってみえる方は、口腔ケアに努めましょう。
当医院では、日頃の院内感染予防対策に加えてコロナ禍での感染予防対策もしております。
受付
防護シールドによる間切り設置
手指用アルコールスプレー備えています
窓の開放による換気
空気清浄機可動
毎日スタッフ全員の検温と記録
来院される患者様の検温しています
診察前に洗口液での漱を推奨
口腔外バキューム備えています
患者様ごとに除菌スプレーで清拭
待合室椅子やドアノブも清拭
(高圧蒸気滅菌器)
滅菌器可能な器具の滅菌
御来院時、何か不安に思われたり、お困りの事がありましたら、お気軽にお声掛け下さい。
衛生士 岡村
残暑、厳しかった夏がようやく終わり、朝晩とめっきり涼しくなった今日、みなさん体調を崩したりしていませんでしょうか?
まだまだコロナウィルスには油断できない状況ですが、当院では引き続き感染対策をしっかりさせていただいていますので、安心して受診してください。
そんな中、新しい制服で気持ち新たに院長を始め、スタッフ一同がんばっています!
制服をよく見ていただくと、スタッフそれぞれデザインが違うものを着用しています。
それぞれが「ここのこの部分がいいからこれにする!」とか、こだわって選びました。
そんな制服を患者さんから褒めていただけると、とても嬉しいです!
10月1日から国民健康保険証が新しくなります!
国民健康保険証をお持ちの方は必ず、新しい保険証をお持ちください。
9月がお誕生日のスタッフを院長からのプレゼントケーキでお祝いしました!
「Happy Birthday!」
受付 川合